嘉数ゆり連動企画
嘉数ゆり連動企画

Beansblog

社員ブログ

育てている植物・植物を感じられる場所

こんにちは!
2024年10月に中途入社したAです!
植物を育てたり見たりするのが好きなので、本日は自分が育てている植物と
手軽に植物を感じたい時に行く場所について書いていきます!
1. 育てている植物
ガジュマル
圧倒的育てやすさ・成長率を誇る沖縄の植物です。
ガジュマルはうちの母曰く、「なんくるみー(自然と実る)だから
あんまり手をかけなくても育つ」とのこと。
沖縄のジリジリ焦げ付くような日差しに負けない強さ、タフさに心奪われております。
私がガジュマルを入手したのは2020年の実に5年前。
ダイソーに売られていた挿し木の苗でした。
なんとなくジョジョみを感じ購入しました!
植え替えのため取り出した状態もめっちゃジョジョ立ちっぽい…!!
そこから年月を経て、今うちのベランダに居るジョジョがこちら
虫食いや台風を経てたくましく育っております。
なんとなくで育て始めましたが、それなりに手をかけて育てた植物が
夏の日差しの下で生き生きしているのは見ていて心が癒されます。
盆栽キットで始められるのでこちらもぜひ。
▼五色唐辛子たち
2.植物を感じられる場所
時々訪れては心を癒してくれる場所を2つご紹介します。
① プラザハウスショッピングセンター
http://plazahouse.net
イオンライカム付近にある、雰囲気のあるショッピングセンターです。
ここの雰囲気や、販売されている雑貨なども魅力的なのですが、
2FのGREENS FOR GOODという観葉植物を販売しているお店に寄るのが好きです。

お店の前の広場にも多種多様な形の観葉植物が並べられており、
小規模ながらも植物園になっております。
昼にそれぞれの店舗を見ながら植物を感じるもよし、
夜サーティワンアイスを食べながらこの植物を見て回るのもよし、
いずれにしろ風情のある良い空間となっております!
ぜひ行って見てほしいので画像は省略します!
②花の店 幸和ガーデン
https://blog.goo.ne.jp/kouwa-garden/4?_=1756701972694
上記の2つの場所は、ふらっと立ち寄ったつもりが魅力的な品々に惹かれて
「これ育ててみようかな〜」と購入することも多々です。
以上、私のおすすめ植物、植物園でした。
最後までご覧いただきありがとうございます!